- 育休から復帰する予定だけど、仕事と子育てと家事の両立がきちんとできるか不安
- 仕事が始まってから細かい部分で家事が追いつかなくなってきた
- 私も旦那も疲れてる。誰かを頼ったほうがいいのかな
- 家事の分担について、喧嘩をすることが増えた
仕事、家事、育児の両立、本当に大変ですよね。

共働き世帯が増えるのと同時に、家事代行業が盛んになってきているようです。
今回は、株式会社パソナが運営する家事代行サービス、クラシニティを体験しましたのでご紹介したいと思います。
お試し体験には、日本人コーディネーターの方が同行されていましたので、気になること、色々聞いてみましたよ。
よろしくお願いします。
はい!不安に感じること、疑問に思っていること、なんでもお答えします。
目次
クラシニティとは?特徴まとめ

- 500時間以上の研修を受けた優秀なフィリピン人ハウスキーパーが担当してくれる
- 交通費不要
- 1時間2500円〜の良心的な価格設定
- 依頼曜日によって料金が変わる
- 担当制でいつも同じスタッフが来てくれる
フィリピン人はハウスキーパーとしてとても優秀。全世界で国を背負い、誇りを持って、ハウスキーパーとして働いています。
クラシニティで働くフィリピン人はフィリピンのハウスキーパー国家資格をもち、厳しい選考を受けた方達。安心してお家を任せることができますよ。
クラシニティのサービス提供地域は東京&神奈川です。

クラシニティどんな人が利用しているの?
- 仕事が忙しく、家事まで手が回らない、共働き世帯
- 家事代行を利用したいが、大きい予算は用意できないご家庭
- 品質の良い家事代行を探しているご家庭
- 子供が小さい間だけ、産前産後の大変な時期だけお願いしたいご家庭
共働き家庭の助けになりたい!とスタートしたクラシニティ。
サービスを利用されている方の約6割は平均的な世帯年収のご家庭なのだそう。
隔週、1回2時間の利用であれば、月額1万円〜
ママはネイルを。パパは飲み会を。1回ずつ我慢すれば、少しゆとりのある生活を手にすることができますよ。
港区、私のご近所には余裕のあるご家庭が多いのですが、我が家は家のローンもあるし、そこまで家事代行の大きなお金は出せません。
月額1万円という価格設定は嬉しいですね。
フィリピン人ハウスキーパーのメリット
外国人がお掃除に来ることに抵抗のある方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、フィリピン人ハウスキーパーだからこそのメリットもあるんです。
- 個人情報など、書かれているものが読めないので流出の心配なし
- 余計なお節介を受ける心配なし
ある口コミ体験談
某家事代行仲介サービスから、近所の日本人の方に作り置きをお願いしたんです。
60代の女性の方に来ていただいたのですが、なぜか途中で子育てについてのお節介を受けてちょっとぐったり。
家事を手伝って欲しいだけだったのに。お姑さんが来たみたいだった。来週顔を合わせるのがユウウツだな。
日本人ハウスキーパーは年配の女性が多く、性格が合わないとコミュニケーションが大変。というデメリットがあります。
交通費の関係からご近所さんだったりすると、後々の我が家の評判も気になってしまいますよね。
そんなお悩みも、フィリピン人スタッフなら心配いりません。
ハウスキーパーにお願いできること
- お掃除
- 拭き掃除
- ホコリ掃除
- 洗濯
- アイロンがけ
- お料理の下ごしらえ
- 片付け
- ベッドメイキング
今回、私はお風呂掃除、アイロンがけ、食器洗いをお願いしました。もちろん、どれを頼んでもプロの仕事、ピカピカですが、中でも、フィリピン人はアイロンがけが得意なのだそう。
アイロン掛け6枚=30分 (時間報酬から換算する料金:1250円)
クリーニング屋さん1枚250円 (250円×6枚=1500円)
クリーニング店まで持っていき、営業時間内に取りに行く手間を考えると、とてもお得だと思います。
担当制のメリット
- 家に慣れ、掃除がだんだん手際良くなってくる
- 効率が上がることで、細かいお掃除まで対応できるようになる
- いつも同じ人の方が安心
クラシニティは担当制となっており、初回訪問に来たハウスキーパーさんが毎回お掃除してくれます。
前回支持した内容をまた伝えなければならない。
使い方をまた教えなければならない。というわずらわしさを感じさせないための取り組みです。
担当が変わることはほとんどなく、
- 3年のビザが切れるとき
- 年に1度フィリピンへ戻るとき
には代わりの担当が対応します。
レギュラーサービス|定期利用の料金表

人気のある月金が少し高い設定
綺麗にしてから、1週間過ごしたい人。たまった汚れを金曜日にスッキリしたい人が多いですよね。
そうなんです。
バランスを取るために価格で調整させていただいています。
安くなったことで水曜日にも人気が集まっており、スケジュールが続々と埋まってきています。
今の狙い目は火曜、木曜です。
他社比較
家事代行業は様々な会社が参入する注目のサービスですが、パソナのクラシニティは安心・良心的な価格設定・クオリティの高さが揃う、注目のサービスとなっています。
- 大手企業で安心
- 損害保証もしっかり
- ハウスキーパーの品質も保証
- 隔週月2回(月額1万円)から利用ができる
個人間仲介の家事代行サービスでは、他人に鍵を預ける不安。保証の不安。品質のバラつきというデメリットがあります。
クラシニティではそれらをクリアにする充実の研修、セキュリティを採用していますので安心です。
Q&A
気になることを聞いてみよう。
私、英語話せないんですけど、ちゃんと日本語通じますか?
来日からまだ日の浅いキーパーは日本語対応が難しい者もおります。クラシニティの営業スタッフが間に入って指示をいたしますので、伝わっていないかも。と感じる時にはすぐにご連絡ください。
鍵を預けて大丈夫でしょうか?どうやって管理されてるんですか?
キーパー個人の管理ではありません。オフィスにセコムのキーポストをご用意しています。ハウスキーパーは業務前にキーを受け取り、業務後に戻して帰宅をします。安全な管理を徹底しておりますのでご安心ください。
お料理の作り置きはお願いできませんか?
申し訳ありません。作り置きはキーパーによるレベルの差が大きく現状ではお受けしておりません。洗う、切るなどの下ごしらえはお受けできますので是非ご依頼ください。
運営会社パソナ|大手で安心
パソナグループは『社会の問題点を解決する』を企業理念に、創業以来、様々な課題に取り組んでまいりました。
株式会社パソナライフケアの家事代行事業は2004年にスタートし、今日まで、安心・安全・快適で心のこもった高品質な家事代行サービスを多くの方にご利用頂いております。とくに近年では女性の社会進出の進展に伴い、食事の準備や掃除など家事の負担軽減によって自分や家族のための時間を確保したいと考える方が増えています。また、高齢者やその親族から「買い物がつらくなってきたから代わりに行ってほしい」「離れて暮らす親が心配。定期的に様子を見に行ってほしい」などの超高齢化社会を背景としたご依頼も増えており、多様化するニーズを実感しております。
私たちは家事代行サービスを通して、様々なライフスタイルのお客様の問題を解決し、おひとりでも多くの方を笑顔にしたい。そう強く望んでおります。
「笑顔の数だけ幸せがある!」
皆さまがこれまで家事に費やしていた時間を有効に活用して、より充実した毎日をお過ごし頂けるお手伝いをいたします。
出典:パソナ公式HP
大手人材派遣グループとして有名なパソナは、
- 福利厚生アウトソーシング業
- 介護支援
- 子育て支援
- 家事代行サービス
の提供を行なっています。
多くの人材を抱えるパソナだからこその発想で展開されている事業です。社員の福利厚生はもちろん、日本国内の社会問題の解決にも挑戦しています。
大手だからこそのしっかりとしたサポート&保証
家事代行サービスを行う際には、自分のプライベートスペースに他人を入れることになりますよね。
万が一、
お掃除中に何かを壊してしまった。
スタッフが盗みをしてしまった。
など、これはどのサービスを利用しても起こり得ることだと思います。
そんな時、曖昧にされず、しっかり対応、保証をしてもらう事で解決することも多いのではないでしょうか?
もちろんトラブルは起こらないことが一番ですが、起こるか、起こらないかは誰にもわかりませんので、保証に重点をおいて依頼先を選ばれることをおすすめします。
お試し後の勧誘について、しつこい?
クラシニティのようにお試しを安く提供しているサービスは多いですよね?
お試しすると、契約するまでしくこく電話がかかってくるのでは?
という不安もあると思います。
具体的に聞いてみましたのでご紹介します。
基本的に、8〜9割のお客様がお試しの当日に契約を決められるそうです。
保留とした場合、
お試しに同行した営業担当者から、何度か電話。メール。が入る可能性があるそう。
誠実に対応すれば問題ありません。断っても問題ありません。
ご主人の判断が必要。などの場合は、スケジュールとともにお伝えすると無駄な連絡を受けずに済んで良いと思いますよ。
家事代行利用の壁|旦那の説得方法

結構、ママ友の間で話題になるのが、家事代行を利用するときの旦那の説得。
まだまだ日本にはハウスキーパーを家に入れることに抵抗のある男性も多いようです。
「使ってみたいけど…..」
と思っている方に、おすすめな旦那の説得方法をご紹介します。
友達が使っているんだけど….から伝えてみよう
我が家の手法です。参考までに。
会社の友人、保育園のママ友が使ってるんだって。
から入ってみましょう。
やはり日本人は誰かがやっているから、という誘いに弱い性質があります。
まずは単発を依頼
クラシニティでは、1回プランを提供しています。
3時間、いつもお掃除できないところを徹底的に。
15000円で好きな場所のお掃除をお願いできるサービスはなかなかないと思いますよ。
レギュラープランのお試しクーポンがもらえる
スポットプランを利用すると、初回+1回分が無料で体験できるクーポンを受け取ることができます。
スポットから入り、レギュラープランに切り替えるきっかけとしておすすめです。
※複数のクーポンを併用することはできません。
綺麗になった部屋を旦那に体感してもらう
- 子供のおもちゃが散らかり放題
- 掃除が追いついていない
- カビ掃除ができてない
子育て中のママに、気になる部分があってもなかなか言えない。
うっかり文句を言って喧嘩になってしまったことがある。
そんなパパも多いはず。
最初はお金だったり、人を家にあげることに抵抗があっても、実際に綺麗になった部屋で生活すると、受け入れてくれる男性が多いようです。
また、男性は好きな女性の笑顔を見ると幸せな気持ちになるそうです。
ママが喜んでいる姿を見せるのも説得に良い方法だと思いますよ。
我が家の旦那の反応
家に人を入れるのも嫌だったし、1万円も払って家事を頼むってちょっと抵抗もありました。
初回無料だからって言われてOKしただけだけど、
妻は綺麗になったキッチンを見てすごく嬉しそうだったし、
気になっていたお風呂の汚れも綺麗になって、快適
仕事も家事も大変そうだなって思いつつ、自分が積極的に手伝うこともできなかったので、良いサービスかも。
クラシニティ|キャンペーン利用方法
クラシニティでは、ハウスキーパーに慣れない日本人にまずは一度体験してもらいたい。と、初回お試しのキャンペーンをご用意しています。
- ベネフィット会員(福利厚生)の方は、初回+1回無料の体験がご利用いただけます。
- スポット利用をお試しすると、初回+1回無料の体験がご利用いただけます。
- ご友人に紹介してもらうと、初回+1回無料の体験がご利用いただけます。
【口コミ・レビュー】クラシニティ実際に利用してみた体験談
初回お試しサービスを利用してみました。
2時間3000円、初回の内容は
1時間|サービス説明
1時間|お掃除
です。
フェルナンデス(ハウスキーパー)と、日本人担当者の山田さんが訪問してくださいました。
フェルナンデスのお掃除の様子を撮らせてもらったよ


声をかけるととっても素敵な笑顔でニコッと笑ってくれるフェルナンデス。素敵な女性です。
来日半年。まだ日本語は難しいそうです。
途中で「この洗剤使ってもいい?」と英語で聞かれましたが、中学英語レベルの私でもなんとなくわかり、コミュニケーションは取れました。
山田さんはペラペラなので、初回訪問は英語の心配不要。
基本不在中にお掃除していただくのでレギュラーサービスが始まると、ほとんど顔をあわせることはなくなるそうです。
母国には子供もいるそう。
ハウスキーパーさんの中には、ママも多いみたいです。
出稼ぎで頑張るお母さん。同じママとして尊敬します。
お風呂
恥ずかしながら、お風呂の細部のお掃除は見て見ぬ振りをしてきました。ずっとなんとかしたいと思っていたけど時間が取れず、そのまま。
どこまで掃除してもらえるのかな?と思っていたのですが、ホテルのようにふきあげまでしていただき、綺麗になった浴槽に感激。
私がやる掃除とのクオリティーの差に驚きました。プロの仕事ですね。
毎週こんな綺麗なお風呂に入れたら、ほんと最高。
奥まった窓部分

風呂ふたのカビ

排水溝

アイロンがけ

私の一番嫌いな家事、アイロンがけ。
「フィリピン女性は得意ですよ。」と聞き、是非にとお願いしました。
クリーニングは持っていくのも取りに行くのもめんどくさい。アイロン掛けが嫌でいつもソファーに溜まっている。
私だけかな。共感してもらえたら嬉しいけど…..。
繰り返しになりますが、クリーニングと比較した結果、とてもお得だということがわかりました。
アイロン掛け6枚=30分 (時間報酬から換算する料金:1250円)
クリーニング屋さん1枚250円 (250円×6枚=1500円)
クリーニング店まで持っていき、営業時間内に取りに行く手間を考えると、とてもお得だと思います。
キッチン
朝食を子供達に食べさせてそのまま出勤、帰ってから夕飯前に食器を洗う。
というループだったのが、今日は綺麗な状態で夕食作りをスタートでき、とても嬉しかったです。
気になっていた水切りの汚れ、蛇口の汚れがすっかり綺麗になり、お掃除の仕方を教えてもらいたい。と真剣に思う。
しばらくキープしたいので、汚さないように気をつけたいです。

利用してみてよかった点
- 子供と一緒にDVDをみたり、絵本を読んだりする時間がもてた
- イライラが減った
- 旦那から褒められた
- 綺麗になったので、綺麗な状態を保ちたいと思うようになった
この日は、アイロン掛けも、お風呂掃除も、食器洗いもやる必要がないので子供と一緒にDVDを見ることができました。
育休復帰してから、慌ただしすぎて余裕を持った生活ができていなかったな。と反省もしました。
定期利用を継続しています
2ヶ月前に単発でご依頼をさせていただいて、プロのお掃除に感動!!その後定期利用に切り替えました。
仕事から帰って、
食器洗わなきゃ、洗濯物片付けなきゃ、あー、お風呂のカビが、、、トイレが汚い、、、まぁいっか、また今度
が、ピカピカの状態になっている快適さ。本当にありがたいサービスです。
お試しはお掃除時間が1時間だったのでできることも限られていましたが、2時間の掃除時間があるとかなりのことをお願いできます。
2時間の依頼1例(2LDK:75平米)
- 食器洗い
- キッチンの掃除
- トイレ掃除
- 洗面所の掃除
- 掃除機がけ・床掃除
- 玄関の掃除
- 飾り棚など気になる場所のホコリ取り



お掃除の様子をウォッチング
基本出社している間に家に入っていただくのですが、たまたま自宅作業の日に来ていただくことがありましたのでお掃除の様子をウォッチングさせていただきました。



まず、つけおきする時間が必要な場所からお掃除に入っていました。
効率よくできるように、キーパーが自分自身で工夫して考えます。
キッチンの掃除では、冷蔵庫の汚れまでしっかり拭き取ってもらい、ピカピカに。
食器棚の掃除も頼んだのですが、普段はできないレンジの裏まで綺麗にしてくれました。
水回りは、基本吹き上げまでしてくれるので、まるでホテルに泊まりに来たかのような仕上がりです。
最後に素敵なメッセージまで

片言の日本語で、「お休みの日に日本語を勉強する学校に通っている」
と教えてくれました。
普段会えない時にも、一文のメッセージを残してくれています。
素敵な口コミをインスタで見つけましたので、こちらも掲載しておきます。
私も何度か交流してみて、彼女たちはとても熱心に仕事をしてくれて、とても笑顔が素敵で、温かい人達だと感じています。
育休復帰前、職場復帰準備中のお試しがおすすめ
お試しプランは在宅中に利用する必要があります。
レギュラープランへの契約以降は、会社へ行っている間にハウスキーパーさんがきて、お掃除してくれるそうです。
育休復帰までの時間に、まずはお試しを利用されてみてはいかがでしょう?
今、困っているママは、すぐに導入をご検討してみてください。
子供たちとの貴重な時間。家事に追われてイライラしていてはもったいない。
月1万円からの家事代行、利用してみませんか?

色々なミールキットを試してみて、最終的に選んだ一番おすすめのミールキットは『Kit Oisix』
『どれにしようか悩む。』
という方はまずこちらをお試しください。
\一番おすすめ美味しい便利なミールキット/


家事時短の方法って、結局お金がかかる。
解決できるお金があったら悩まない。
そう考えている方に、主婦が節約と副業で経費を捻出する方法をご紹介します。
『節約』固定費の見直しで
電気代の節約&キャッシュバックで3万円GET
毎月の節約額は小さいですが、乗り換えするだけで3万円のキャッシュバックは嬉しいですよね。
固定費は一番最初に見直したい支出です。
簡単『副業』で月2万円GET
駐車場を貸し出しておこづかいGET
個人で持っている駐車スペースをネット上に掲載する事で収益化する副業。
家を購入。
駐車場付きだけど車は普段使わないし、持ってない。
駐車スペースが常に空いている。
その持て余しているスペースを有効活用しませんか?
現状個人の駐車スペースの貸し出しをサポートしてくれる会社は2社。それぞれに特徴がありますが、高単価で貸し出したい場合は特P。広く周知、貸し出したい場合はakippaがおすすめです。
自家用車を貸し出しておこづかいGET
駐車スペースに空きはない。
車を持ってるよ。
という方は、車に乗っていない時間、空いている車を有効活用してはいかがでしょう?
Anycaでは個人間の車の貸し借りをサポート。保証サービスを請け負ってくれます。
人気があるのは、
- ファミリータイプ
- 高級車
- 駅近
立地条件によっても変わりますが、平均25000円程度の月収を得られますよ。
保証もしっかりしていますので、大切な車を任せても安心です。
アンケート回答&ライターの仕事でおこづかいGET
子育てに専念したい。と考えて、一旦仕事復帰を見送っている女性に。
子供のお昼寝時間にサクッと稼げる在宅ワークのご紹介です。
インスタではポイ活などが流行っているようですが、ポイントかき集めても、月に数十円〜数百円。地味すぎませんか?
3000文字1〜2時間の執筆で1000円〜5000円の報酬がもらえる、ライターという仕事をしていました。
もっと簡単に稼ぎたい方にはアンケート回答のお仕事などもあります。ぜひ一度どんな仕事があるのか?サイトをのぞいてみてください。
『副業』&『節約』でゆとりのある生活|haruママの実績公開
電気代の節約 | 電力会社の乗り換えで3万円GET&月600円の節約 |
---|---|
携帯代の節約 | 格安携帯の利用で月5千円の節約 |
akippa | 駐車場を貸して月2万GET |
---|---|
クラウドワークス | 月2万円のお小遣いをGET |
節約で月 5600円
副業で月 40000円
=約4万5千円の毎月使えるお金をGET
=3万円のキャッシュバックをGET
私の家事のために支出を出すのが気がひける。もしくは旦那には言いづらい。という方は、主婦でも自分でお金を作り出すこともできますよ。
ぜひ試してみてくださいね。